Blenderでのアドオン導入方法
この記事では、Blenderにアドオンを導入する手順を紹介します。
アドオンのインストール手順4.2以降
Blender 4.2以降では、一部の内蔵アドオンが「アドオン」タブからではなく、「エクステンション」タブ経由でオンラインインストールする方式に変更されました。
代表的なアドオンとして「LoopTools」があります。
エクステンション
1. Blenderの画面上部にある「編集」メニューから「プリファレンス」を選択します
2.「エクステンションを入手」タブを開き、「オンラインアクセスを許可」をクリックしてください


3. 追加したいアドオンの『インストール』をクリックします
4. 左下のプリファレンスを保存をクリックし、アドオンの有効化を保存してください

追加されたアドオンの有効無効の設定は「アドオン」タブで行うことができます。
外部アドオンのインストール
1. エクステンションタブまたはアドオンタブを開きます
2. 右上のメニューから「ディスクからインストール」をクリックし、インストールしたいアドオンファイルを選択します
3.「アドオン」タブに新しいアドオンが追加されていれば成功です
4. 左下のプリファレンスを保存をクリックし、アドオンの有効化を保存してください


アドオンアンインストール手順
エクステンション
1. 「エクステンション」タブを開き、上部の検索バーに削除したいアドオン名を入力します
2. 右側にあるメニューを開き、アンインストールを選択で削除できます

外部アドオン
1. 「アドオン」タブを開き、上部の検索バーに削除したいアドオン名を入力します
2. >をクリックすると詳細情報が表示されます
3. アンインストールを選択し、OKをクリックで削除できます

アドオンインストール手順4.2以前
内蔵アドオン
1. Blenderの画面上部にある「編集」メニューから「プリファレンス」を選択します
2.「アドオン」タブを開き、検索バーでアドオンを検索し、チェックボックスをオンにするとアドオンが有効になります
3. 左下のプリファレンスを保存をクリックし、アドオンの有効化を保存してください


外部アドオンのインストール
1.「アドオン」タブの右上にある「インストール」ボタンをクリックし、インストールしたいアドオンのファイルを選択します
2.「インストール済みアドオン」リストに新しいアドオンが追加されていれば成功です

アドオンの有効化
1.「アドオン」タブで、インストールしたアドオンのチェックボックスをオンにすることでアドオンが有効になります
2. アドオンによっては設定画面が表示されるので、必要な設定を行います
3. 左下のプリファレンスを保存をクリックし、アドオンの有効化を保存してください

外部アドオンのアンインストール手順
1. 「アドオン」タブを開き、上部の検索バーに削除したいアドオン名を入力します
2. 検索結果に表示されたアドオンの左側にある横三角ボタンをクリックすると詳細情報が表示されます
3. アドオン情報の下部にある削除ボタンをクリックし、OKで削除できます

おすすめの内蔵アドオン
Blender4.2以前ではLoopToolsはデフォルトでBlenderに内蔵されているアドオンです。Blender4.2以降はエクステンションからインストールできます。
- Node Wrangler – ノードエディタの操作性が大幅に向上
- LoopTools – メッシュモデリングをスムーズに
注意点
- 信頼できるサイトからのみアドオンをダウンロードしてください
- Blenderのバージョンによっては動作しないことがあります
さいご
今回は、Blenderでアドオン導入とアンインストール方法について紹介しました。
アドオンを活用することで、Blenderの機能が向上します。ぜひ、作品作りが快適になるアドオンを探してみてください。
もし、ご質問やご不明な点がありましたら、お気軽にコメントしてください。また、間違いがあれば、指摘していただけると幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません